マネアップ(MONEUP)

マネアップ(MONEUP)副業詐欺!口コミは?1日8分で毎日+1万円の広告にご注意!

マネアップアイキャッチ画像

こんにちわ、ひとみです。

今の収入に満足できていない方は副業を始めるのをオススメします!本業だけでも忙しいのに副業で稼ぐ事を可能にしたのはネットビジネスの発展したためです。普段の仕事に比べると短時間で高収入を目指せる上に稼げる金額に限界はありません。成功すれば普通の仕事以上の収入になることもあります。

なので副業がすごく流行っていますが、安易に手を出してしまいと稼げない詐欺みたいな副業もかなり多くなりました!しっかり調べてからやりましょう!

今回はマネアップ(MONEUP)という副業を調べてきました!1日の作業時間は8分で毎日+1万円!っと謳ってますね。

結論、副業詐欺と断定します!

空いた隙間時間で毎日1万円はウソでした!甘い言葉が多い副業はしっかり調べてから行うことをオススメします!

ひとみ
ひとみ
今回も徹底的に調べてきたのでよかったら最後まで見て下さい!

マネアップ(MONEUP)は副業詐欺!理由は?

マネアップの導入画像

今回のマネアップですが、ホームページ上では詳しい副業内容などは一切記載がなかったです。1人で頑張る副業はもう終わりませんか?と謳っています。初心者でもプロトレーナーがマンツーマン指導して、最適なオーダーメイド副業プランを提供してくれるそうです。

実際に登録してみると、LINEが送られてきて収益までの3ステップがありました。

①マネアップのツールを設定する
②趣味や興味のあることを送信
③報酬発生!⇒報酬を受け取る

『1日8分で毎日1万円』はもちろんですが、『月収50万円~月収1.000万円』まで一緒に目指すことができます!』とも書かれてました。いきなり金額が大きくなりました。
その後アンケートが送られてきて『稼ぎたい金、趣味や興味、目標』を送りますが、ここで注意です!メールアドレスの記入がありますが、副業詐欺などは個人情報が流出する可能性が高いです!ご自分の判断で注意してから行ってください!安易にやってしまって流出してしまった方々も多いです!

アンケートに答えると、限定特典で参加者全員に『マネアップクイックツール』プレゼントされます。
このツールは、1日の作業時間を8分に短縮し、『毎日1万円~月収50万円』に向けて、収益発生スピードをより速くするWebアプリツールのようです。

送られてきたLINEの内容はこうなってましたが、何をやってる副業なのか?どういった流れで収益が発生するのか?などは一切記載がありませんでした。

ひとみ
ひとみ
これでは何をやって稼ぐのか分からないですし、本当に稼げるのか不安になっちゃいますね!

(MONEUP)の特定商取引法は?

マネアップ特定商取引法画像

副業が詐欺か判断する一番大事な部分は特定商取引法です。どんなにしっかりした副業でも特定商取引法がずさんなものは間違いなく詐欺です。今回のマネアップもそれに該当します!

<商品及び表現に関する注意書き>
本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。
必ずしも効果や利益を保証したものではございません。

はじめの注意点です。マネアップは毎日1万円と謳ってますが、必ずしも利益を保証したものではありません!っと記載があります。
この部分だけで毎日1万円の収益が出ることはないと確信します。

マネアップ、ランニングコスト画像

さらに、特定商取引法にはクーリングオフの記載が義務付けられておりますが、一切記載がありません。
今回のマネアップはランニングコスト0で始められてノーリスクで安全とホームページで記載がありましたが、無料0円ではありません!
ツールの販売価格は7.800円との記載もありましたが、数万円や数十万で購入した方もいるそうです!確かにランニングコストは0円かもしれません(ネット代はかかると思います)。ですが、イニシャルコストはかかります!初期投資が必要です。

なので、販売会社はクーリングオフの記載が必要ですが、一切記載がありません。このような販売会社は特定商取引法を順守するつもりがないということです!

マネアップ所在地画像

販売会社の株式会社ANDYOUの所在地です。マンション名などはなったのですがマンションみたいです。詳しい場所はストリートビューでは無理でした。

マネアップ国税庁の画像 マネアップ国税庁法人番号画像 マネアップ現在の所在地画像

徹底的に調べるために、国税庁の法人番号で検索してみました。東京都内でANDYOUは7件該当がありました。下から3番目の大文字を確認してみたところ、現在の所在地は変更されてました!
現在の所在地は『東京都新宿区新宿7丁目21番13号若竹荘103』になってます。特定商取引法の記載の住所とは別の住所だと判明しました!

マネアップ(MONEUP)の口コミは?

・サポートがなく対応してくれない。電話も出てくれない
・数十万円出資しましたが、稼げなかった。
・クレジットカードを登録して高額な支払いを請求された!

どうやらイニシャルコストの出費が大きい金額みたいです!数万円の出費をしたという方が多数いました。

マネアップ(MONEUP)のまとめ!

・毎日1万円はウソ!個人差で損失も!
・イニシャルコストは発生する!無料はウソ!
・特定商取引法はずさん!所在地が変更されている!
・悪質な口コミが多発!実績の根拠がない!

実際の実績の部分に関しても根拠的なものは一切なかったので稼げない副業詐欺と断定いたしました。

ネットビジネスが発展してから様々な副業が多くなってます。稼げる・稼げないの判断はしっかりしてから行いましょう!

ひとみ
ひとみ
最後まで見ていただきありがとうございます!よかった、また見に来てください!